ホーム » 教習所に関するコラム » 教習所・自動車学校などの呼び方の違いについて

教習所・自動車学校などの呼び方の違いについて

教習所の呼び名には地域性がある

自動車学校というところもあれば教習所というところもありますが、運転を学ぶ教習所は地域によって色々な名で呼ばれています。
一般的には教習所なのかな?と思いますが、皆さんがお住まいの地域ではどう呼んでいるでしょう。

車の運転を学ぶところですから学校というのも正しいですし、運転を教えてもらうところなので教習所でもある・・いずれにしても免許を取得したい人が通うところです。
しかし自動車教習所の呼び方についてこんなにも地域性があるのだなと驚きます。

北海道ではどう呼ぶ?自動車学校の呼び名

北海道では自動車教習所のことを「自学」と呼ぶところが多いといわれています。
自学というと、自分勉強のことをさすのでは?と思う人がいるかもしれません。
自動車教習所を略しても自学にはなりませんが、なぜ北海道では自学と呼ぶのでしょう。

北海道では自動車教習所ではなく、自動車学校と呼ぶことが多いため、それを略して自学と呼ぶところが多いとされています。
また北海道では、自動車学校ではなく自動車「学園」と呼ぶところもあるのです。

関東、関西ではどう呼ぶ?

関東や関西では自動車教習所のことをごく普通に「教習所」と呼びます。
地方に行くと車は家族の中で大人の人数分だけあるといわれていますが、愛知県などもその1つ、自家用車保有率がダントツです。
そんな愛知県では自動車教習所のことを「車校」といいます。

人によって車校と呼ぶのは「東海エリア」の方言だという人もいるくらいです。
九州や北陸などでも教習所ではなく車校と呼ぶ方が多くなっています。
北海道が自動車学校を略して自学と呼ぶように、九州や北陸では教習所ではなく北海道と同じように自動車学校と呼ぶため、違う略し方で「車校」となるのでしょう。

東北は車学、自車学などエリアによって異なる

東北、新潟エリアでも教習所ではなく自動車学校と呼ぶため、自動車学校の略が多いです。
青森、岩手では「自車校」と呼び、新潟は「車学」でエリアによって呼び名が変わります。

秋田では「自車学」(じしゃが)と呼ぶそうで、「じしゃが」といわれても他のエリアで、教習所だとは思わないでしょう。
教習所一つとっても、こんなに色々な言い方があるのは驚きです。

沖縄は教習所を「自練」と呼ぶ

沖縄では自動車教習所を「自練」と呼ぶところが多く、他のエリアとは全く違うことがわかります。
この自練と呼ぶ沖縄独自の呼び方は、沖縄の歴史が深くかかわっているのです。

沖縄が本土に復帰する以前、自動車教習所は「自動車練習所」でした。
この自動車練習所の略が、今も教習所を「自練」と呼ぶ理由です。
教習所をどう呼ぶか聞いてみると、その人の出身地がどのあたりなのかわかるかもしれません。
お友達に教習所をどう呼ぶか聞いてみても楽しいでしょう。